前の月に戻る
次の月に進む
2006年2月2日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

1577.2

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  ついに原因をゲット!?
 
 Alexander SPKにてついにエラー情報取得に成功。
つまりは、一度システム再起動があったわけなんですが。

んで、情報を見てみたのですが、ドライバベンダーがUnKnown。
むぅ・・・惜しい。
しかし、エラーコードが解析されてました。
それによると、スワップファイル、SCSI系の接続に問題があるとのこと。
SCSI・・・あ、オンボードのATAチップ関係か。
あれはSCSIデバイス扱いで処理しているから・・・。

とりあえず、スワップファイルの設定をデフォルトに戻しました。
これで様子見です。

2006年2月3日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

1333.14

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  なぜその状態で動けるのか、PCよ!
 
 今日ログインしたら(つまり、つけっぱなし)、なぜかウイルスバスターが更新されていない旨の
セキュリティ警告が。
それで、ウイルスバスターを起動しようにも、なぜかリンクサーチ中に。
そこで、何気なくエクスプローラを起動したら、ほとんどのHDDが見えていない。
よく調べてみると該当するのはすべてSeagate。

・・・Seagateからも離れる必要があるのか・・・orz
Maxtorに再度戻るかのぉ・・・。

2006年2月6日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

1260.1

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  DVDドライブ、チップ爆発!?
 
 今日、またもやほとんどのドライブが見えない状態に。
そこまでなら前回と同じなのだが、なぜかDVDドライブが中途半端に開いている。
取り出しスイッチを押しなおしてもなぜか吐き出される。

おかしいな・・・と思い、匂いをかぐと怪しい匂い。
すぐにケーブルをはずし、保障外行為ではあるものの、底部をはずすことに。
すると、中にあるチップの内の一個にヒビが。
端子部にもコゲがある。
dw1625_ov.jpg 基盤面写真
dw1625_ic.jpg チップ拡大

これは下手すれば発火するのでは・・・。
異様に熱を持っていたし・・・。

保障とかいらないから引き取ってほしいよ。ほんと。

2006年2月7日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

1263.4

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  パソコンの周りの電波の海
 
 私のパソコンのある位置には電波が飛び交っています。
2.4GHz帯を使用する無線LAN(11g)、コードレスヘッドフォン、そして最近購入したLogicool G7マウス。
マウス使用時、どうも一定感覚で動作不能になると思ったら、ヘッドフォンの信号とバッティングしている模様。
どちらもチャンネル変更はできないようで、困ったもの。

しかたないので、マウスから5cm以内にあるHubにUSBドングル(コードレスマウス用)を接続すると見事に安定。

・・・あまり無線にしすぎるのも考え物か・・・。
チャンネルが自由に変えられたらいいのだが、そんな贅沢はいえないしねぇ。

2006年2月10日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

1263.7

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  LAN構築時のテストの注意点
 
 今回はアドバイス的な記事でも。

あるマシンがLANコネクタのピン曲がりで修理に。
ノートパソコンなので丸ごと持って行かれてました。

そして返ってきてテストしてみるものの、送信パケットが飛んでいても受信パケットが一切無い。
Pingを無限発行して(ping -t xxx.xxx.xxx.xxx←GateWayに向けて)も、やっぱりだめ。
そこで、「IPアドレスは?」と言われ、チェックをかけたらそこのLANでは使われないIPアドレス。
これではあらぬ方向へと受信パケットが返っていっていることに・・・・。

ネットワーク構築時に問題が起こったら、IPアドレス関係も見直すことが必要です。
今回改めて思い出さされました。

2006年2月11日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

1443.1

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  ドライブの修理と新規購入
 
 数日前に火を噴きかけたDVD-Writer BenQ DW1625。
怖いから引き取ってほしいと言ってみるものの、ショップ側は「修理をしたい」との一点張りに。
しかたがないので、修理依頼としておくことに。
ただし、修理費用がかかる場合はそのままメーカーに引き取ってもらう形で処理しようと思う。

んで、新規ドライブの検討。
店員(上とは別の店)に聞いたところ、どうもBenQは危ないようで。
「火を噴かないドライブありますか?」ととんでもない質問を投げたら、NEC、LG、パイオニアなどの有名メーカーどころを提示していただきました。
なるほど・・・。よく考えれば納得です。

んで、今回はPlextor PX-755SAを購入しました。久々にプレクスターに戻ってきました。
DVD-RAMは読み込めませんが、それはLGドライブでフォローしてもらうことに。
しかもSerialATA。CD/DVDドライブでは非常に珍しいです。
ただ・・・外付けユニット化が現在できません。
なぜなら消費電力が12V:2.4Aとアダプタの容量を上回っています。
これでは問題が起こるのは必至なので、メインマシンのぽっかり空いた穴に取り付けする方向で検討。
しかし、現在SerialATAの空きがないので、昔買ったSATAD-IDE(玄人志向 SATA→IDE変換)を使用する方向で検討中。

はてさて、どうなることやら(最近このフレーズばかり・・・)

2006年2月12日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

8472.6

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  調子が悪い真の原因
 
 DVDドライブの取り外しから約6日。
そして新ドライブ取り付け。
この間、システムのフリーズ、ブルーバックは発生せず。

やっぱりあのDVDドライブが悪かったようです。
いままでHDDだと思ってHDD交換しても直らなかったのはそのためなのね・・・orz
認識がHDDで失敗するのでどうしてもそこに原因があると思ってしまうしね。

偶然(必然?)とはいえ、HDDがすでに2.7TBほどあるのはどういうことかと。
困りものです。

2006年2月13日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

8488.6

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  マレーシア購入のメモリリーダ壊れる
 
 マレーシア製のUSBメモリリーダが壊れました。
ついに「不明なデバイス」と化してしまいました。

使用/保存温度の範囲が極端に狭いのでしょうか。
日本で使っているときは必ず途中で停止しました。
20〜40度までが動作範囲なのでしょう。
日本は数度ですし。

やっぱり安物はいけないねぇ。
今度からは日本で調達してから持っていくことにします。

2006年2月14日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

8524.5

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  関連付けを勝手に変えるソフト
 
 私は、インストール時に勝手に関連付けを変えるソフトが嫌いです。
もちろん、特にそのソフト向けにとされている拡張子なら何も文句は言いませんが、
ほかにも多く使われる拡張子、たとえばavi、mpgなどを勝手にインストールしたソフトに関連付けするソフトがいまだに多いです。
しかも、関連付けを戻せないソフトまであります。

レジストリを見て必要なやつは逐次修正していますが、面倒であることは確か。
関連付けぐらいは自分で選ばせてほしいものです。
特にマルチメディア系の拡張子は使用するアプリが多いだけに・・・。

2006年2月15日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

8745.2

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  起動時間の取得の難しさ
 
 長時間起動するパソコンに対し、携帯に現在の起動時間とディスク容量変化状況を送信するように考えたのですが、これがなかなか難しいようで。
まあ、難しいのはそれを実現できるソフトを準備することなんですけどね・・・。

一応、メール自動送信は「メール送信リマインダー」というソフトを探し当てたのですが、起動時間を測定するソフトはどれも画面上に表示するだけ。
いろいろ探した結果、WindowsXP(2000,NT)のパフォーマンスモニタ(perfmon.msc)にて記録が可能なことを発見。
それを用いて、起動時間を送付することに。
ディスク空き容量もそれで調査可能であることを確認。

相変わらずいろいろなソフトの集合体になってしまいますねぇ、こういったものは。
次は一定時間ごとに起動するソフト・・・って、タスクスケジューラか?

2006年2月18日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

8844.2

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  鯖化計画
 
 最近どうもひとつのマシンで作業を継続することが難しくなってきたので、もう一台のマシンである箱型パソコンをサーバー化するべくいろいろ検討中。
メモリを1GB追加、HDD外付け追加、そしてどう管理するか。
ウイルス対策をどうするか。
リモート管理は・・・といろいろ考えなければならないことが多く、非常に苦労しています。
OSはXPPro、CPUをはずしていたP4-2.6GHzにしました。
今はWindows系のソフトを動かさなければいけない関係上、こんなことになっています。
そのうちHTTP鯖にしようかな・・・・。

外部管理がやはり悩みの種です。

2006年2月19日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

10874.3

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  新しいキーボード、マウス
 
 最近物欲全開モードでいろいろ変えまくっています。
そろそろ自粛に入りますが・・・。第4マシン構想(前のマザーボードは動きそうだし。故障原因はDVDドライブの可能性が一番高いから被害なしと算段)もありますけど。

マウスは選定の結果、ゲーミングマウスG7(ロジクール製)になってます。
キーボードもゲーミングキーボードにしようかと思いましたが文章打ち込みをメインとしている以上、英語配列は厳しいので、今回はマイクロソフト Elgonomic Keyboard 4000にしました。
ただ、このキーボードは独特の形状をしているので、タッチタイピングが必須。
独自打ちな私は慣れるのに必死です。
壊れるまでに習得したいものです。

2006年2月20日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

10887.5

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  持っているOSの数
 
 今も昔もライセンス侵害は深刻な問題になっています。
私はどうなのか。。。。

今もっているOSを数えてみました。
1.Windows3.1→95
2.Windows95OSR2.3(C)→WIndows98→WIndows2000→WindowsXP Professional
3.WindowsXP Pro OEM
4.WindowsXP Pro(NotePC)

当然ですが、マシン台数分はあります、
一台分余裕があるということは、もう一台作れるということになるのですが、古いOSだからアップグレード対象外だろうなぁ・・・
どうしようか・・・
って、もう決めているようなものですけどね・・・

2006年2月27日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

11400.1

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  壊れたDVDドライブの結末
 
 今日、修理中のDVDドライブの状況を知ることが出来ました。
結果は、「部品調達が追いつかないため、修理がいつになるか未定」とのこと。
その交換条件として新しいドライブの貸し出しを提示されました。
そこで、私はそのドライブを貸し出しではなく交換の形をとることを要求したら了承していただいたようです。
図らずとも最新ドライブが手に入るようで・・・
いいのか悪いのか・・・

でもねぇ。。。
この原因を発見するまでにマザー&CPU&メモリ、HDD3台の交換を行っているんですよね。
約12万ほどかかっているわけです。
そう考えると割が合わなかったり。。。

2006年2月28日

PC

Mainマシン
現在の修復状況(%)

11421.3

WindowsXP Professional
総インストール回数

8

Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24
Windows98
総インストール回数
60
Windows95
総インストール回数
72
Linux総インストール回数 3

 
  8年前のCD-R
 
 だいぶん昔から使っているCD-R。
そろそろ潮時かな?と思い、Plextorドライブにてエラーチェックを実施。
すると、プレスCDの規定内(C1=220/1sec以下、C2=0)を見事にクリア。
C1=10前後と見事な値に。
さすがTDKのシアニンです。

しかし、フタロシアニンのRICOHメディアにはC2エラーが。まだ訂正可能なレベルではありますが・・・。
そろそろ焼き直しが必要ですねぇ。
まあ、過去のデータがいるかといわれると疑問もありますが。

前の月に戻る
次の月に進む

破壊日記トップに戻る