前の月に戻る
次の月に進む
2004年5月16日
 

PC

Mainマシン Subマシン
現在の修復状況(%) 921.8 90.72
WindowsXP Professional
総インストール回数
4 0
Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24 4
Windows98
総インストール回数
60 3
Windows95
総インストール回数
72 0
Linux総インストール回数 3 3

 
CD-Rの寿命とは。

 今回の配置変更で本体内に収まり、マザーボードのIDEポートに接続されたLite-on LTR-52327SのCD-R(W)ドライブ。このドライブをさらに活用すべく、エラー測定その他に使えるK's CD/DVD Probeをダウンロード&インストール。そこで、昔作成して約6年が経過したCD-Rのエラー測定を行ってみた。
 すると、C1は一般的な数字、C2は無しと出たが、そのほかにSeekErrorが発生していた。これはC2エラーよりも危険な気がするのだが…。
 やはり、メーカーが公表している加速試験結果(約100年?)はCD-R系のメディアには通用しないような気がしてきた。あの式は私の想像と記憶にかすかに残っている加速試験グラフを思い出せば二重に対数を取ってグラフ化していた気がする。対数を取って直線で近似(最小自乗法などで)してみた結果を一度見てみたいと思う。
 実際、保存環境にかなり左右されると思うが、光のあまり当たらない場所で、温度変化の少ない所においてあるので結構理想的な環境にあるし・・・。
 
2004年5月29日
 

PC

Mainマシン Subマシン
現在の修復状況(%) 1027.5 90.72
WindowsXP Professional
総インストール回数
4 0
Windows2000(含ベータ)
総インストール回数
24 4
Windows98
総インストール回数
60 3
Windows95
総インストール回数
72 0
Linux総インストール回数 3 3

 
スーパーマルチドライブと、民生用プレーヤの対応メディアとの関係

 今日、なぜか1万円前後でSuperMultiドライブが売っていたので衝動買いをしてみた。日立LGのGSA-4082Bである。ついにDVD-RAM、DVD-R/RWにも対応できるように。実際の使用に関しては使ってないので何とも言えないですが…。とりあえず、DVD-RAM機能はドライバを入れないと書き込みができない模様。(ただし、CD/DVDライティングソフトで書き込もうとした場合については不明)
 ここで通常のDVDプレーヤ/レコーダーでの対応メディアを考えてみた。パナソニックだけは明示的にDVD+R/RWンは対応していない(読み込み不可)ことを言っているのである。読めそうなのではあるが・・・。
 まあこれでメディアを指定されてもたいていは対応できるように。ま、DualLayerは例外だが…。
 
 
前の月に戻る
次の月に進む

破壊日記トップに戻る