前の月に戻る
次の月に進む

2000年9月11日
 現在の修復状況・・・・・・-20036%
 Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・9回(変化なし)
 Windows98総インストール回数・・・・・・・・46回(変化なし)
 Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
 Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)

 今日,昼頃に雷が突然おち、ISDNのTA(ターミナルアダプタ)が故障した。
 電源側から入ったのか,電話回線からかはわからないが,まったく電源が入らないのである。
 このため,インターネットは不通となった。
2000年9月20日
 現在の修復状況・・・・・・314.8%
 Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・9回(変化なし)
 Windows98総インストール回数・・・・・・・・46回(変化なし)
 Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
 Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)

 久々にマシン構成の変更ですわ,いやホント。
 今回の変更で、私のマシンは第三世代、「雷鳥世代」に突入です。
 まあ,要はCPUの交換なんですけどね。
 
 今回のアップグレードは,MBの交換(ASUS P3B-F から GIGABYTE GA-7ZX),CPUの交換(Celeron 466MHz から Athlon Thunderbird 900MHz),MB交換に伴うサウンドカードの取り外し,の三作業である。
 9/19日にマザーボード、CPU、CPUクーラー&ヒートシンク(銅製)を購入したのだが,店員が品物を間違えて,なぜか1000円安いGA-7ZX-1を持ってきた。サウンドカードのためにISAポートが必ず必要なので,結局電車代を二倍かけて交換しに行った。
 そして取り付けの前に恒例の掃除をし,旧マザーボードをはずして交換を終了、CPUを取り付けて最小構成(CPU,マザー,電源,メモリ,キーボード,ディスプレイ,グラフィックボード)で起動してみた。
 結果は・・・画面上に「AMD Athlon 900(100*9)」と表示された。成功である!
 その後,HDD,CD-RW,FDDを取り付け,起動してみたのだが,Windows2000は見事に起動失敗(Inacccesible_boot_device),Windows98は無事起動に成功した。 その後,各種ドライバのインストールをしてWindows98を正常に起動することができた。
 しかし,Windows2000はまったく起動できず,再インストールは覚悟していたが,その前に一度Windows2000の修復機能を使ってみることにした。
 そして,Windows2000もその作業によって無事起動したのだが,どうも調子が悪い。
 Windows98上では正常に機能していたPCI128(オンボードサウンド)が、Windows2000上ではなんか周期的なノイズが入って使いものにならない。 さらに、USBも,Windows98では正常作動するのに,Windows2000ではこれまた周期的(しかも周期が短い)にUSBの再認識が頻繁に起こり,その間はマウスがつかえないなど,理解不能な動作を繰り返すものだから,たまったものではないのである。
 仕方がないので,今まで使っていたISAのサウンドカード,AWE64Gold(Creative社製)を取り付け,マウスはPS/2ポートに取り付けることによって一応動くようになった。
2000年9月21日
 現在の修復状況・・・・・・382.6%
 Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・9回(変化なし)
 Windows98総インストール回数・・・・・・・・46回(変化なし)
 Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
 Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)

 今日は,USBとサウンドカードの問題を探るべく,USBドライバ&サウンドカード(オンボード)のドライバの消去&再認識をやっていると,あるときだけ突然雑音がなくなる&USBが正常に動作するときがあったのである。
 これはどういうことかと再起動したら,また同様の症状が再発生したので,これはどういうことだ,と原因を調査していたら,なんとSETI@Home(地球外生命体探査プログラム)が悪さをしていたのである。
 こいつが1つの計算を終えるたびに、サウンドカードにノイズを発生し,そしてこいつがUSBにも再認識がかかるように悪さをしていたようなのである。
 まあ、もともとSETI@Homeは、CPUをほぼ100%(他のプロセスの空きすべてを使う)ため、システム起動時の反応が遅くなるのが常識だったので,今後は停止の方向で考えていこうと思う。
前の月に戻る
次の月に進む

破壊日記トップに戻る