前の月に戻る
- 2000年11月2日
- 現在の修復状況・・・・・・441.5%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・9回(変化なし)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・46回(変化なし)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
-
第1話 ネットワーク分断の恐怖!
- 今日は,ダウンロードを大量にするため,寝る前にダウンロード補助ソフトをフル稼働させてその日は眠ることにした。
- しかし、朝起きて見てみると,非常事態が起こっていた!
- ターミナルアダプタ側では確かに切断されていたのだが,なぜかPC側では接続状態と誤認識していて,見事にダウンロードに失敗していた。
- 時間,その他が非常にもったいなかったし,なぜこの現象が発生したのか,今でも疑問である。
-
-
第2話 最強の15TB(15,000,000MB)メディア!
- これは私ではなく友人の所で起こったことだが, はじめに断っておくと,本当に15TBの書き込み&読み込み可能なメディアができたのではなく,エラーによって偶発的に完成したものである。
- それにしても、15TBのMOとなると、もはや原子(または電子)レベルの記憶領域になってくるし,本当にできたとしても,あと1世紀は確実にかかるであろう。(というかMOでできるのか?)
- んで、その友人は,例のMOからいくつかのファイルを消したようだが、まだ289GB(289,000MB)近く残っているらしい。
- 書き込むとき,強制終了エラーが3回発生し、12万時間(!!)書き込むのに時間がかかることを変に思いながらコピーしていたらこうなっていたらしいのだ。
私の予想では3000〜4000個コピーしたファイルのファイルサイズがすべてマイナス(ほぼ全ビットが反転)とされてしまったのでこのような異常なサイズになっていたのであろう。
- でも,困ったことに,フォーマットができないらしく,その人は非常に困っていた。
- しかし・・・15TBもあったらたぶん一生バックアップには困らないような気がする・・・
- 2000年11月4日
- 現在の修復状況・・・・・・1.7%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・10回(+1回)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・47回(+1回)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
ついに再インストールを開始した。
- 2000年11月13日
- 現在の修復状況・・・・・・31.6%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・10回(変化無し)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・47回(変化無し)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
今日,DirectX8.0をダウンロードした。しかし、でかい! でかすぎる!
- SDKにいたってはなんと144MB・・・なんて大きさだ・・・
- いままで、
- DirectX6.1 SDK 112MB
- DirectX7 SDK 128MB
- DirectX8 SDK 144MB
- ランタイムですら,
- 95/98/Me用 11MB
- 2000用 7MB
- だった。
- でかいのぉ・・・
- 2000年11月19日
- 現在の修復状況・・・・・・44.6%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・10回(変化無し)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・47回(変化無し)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
今日,突然パソコンの電源を入れてもWindowsが起動しなくなった。そのときはまったく原因不明だったが,どうもメモリチェックで失敗している模様だ。
- そのとき、ふとKT133(Athlon Motherboardのチップセットの一種)では、,メモリを三本挿すとシステムが起動しなくなる、という噂をどこかで聞いた覚えがあったので,一度メモリを一枚はずして(PC100)起動してみると、見事に起動した。
- しかし、本当に上の仕様によって動かなくなってしまったのか,それともメモリが壊れちゃったのかは今後詳細な調査がいるであろう。
- そういえば、Norton Utilities2001のNorton Diagnosicsにおいてメモリチェックしいていたら,256MB以降のメモリアドレスでエラーが出ていたので、前々から怪しいと思っていたのだが,ここにきていきなり発生してしまうとは・・・
- 2000年11月26日
- 現在の修復状況・・・・・・38.6%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・10回(変化無し)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・47回(変化無し)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
い、インターネットにつながらない!!!!!!(マジ)
- PPP設定、モデム設定、パスワード、ユーザー名、電話番号、TCP/IP、DNS、どれをとっても正常、設定も問題がないのになぜかつながらない!!!
- ダイアルアップ状況をよく見ると、ユーザー名とパスワードの認証に失敗している(サーバーからの応答がない)ようである。
-
- ただのサーバ停止なら一日もたたないうちに直るはずなのに、27日現在、直る気配がない。
- こちらのWindows2000の設定が強制変更でもかかったのかと思い、Windows98を使ってみるものの症状は全く改善されない。
- まあ、あまりにも夜中だったので明日にでも質問してみるが、interQの無料接続、非会員Q2接続までもパスワード認証時に失敗しているところを見ると、どちらがおかしいのかわからなくなってきた…
- 2000年11月27日
- 現在の修復状況・・・・・・42.1%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・10回(変化無し)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・47回(変化無し)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
あの後、シリアル接続(RS-232C)にしてみた(元々USBでつないでいたので)のだが、はっきり言って全く変化がなかった。結局最終手段、信号が違えば動くかも作戦(モデムに接続変更)を遂行した。すると、モデムでは正常に通信できた。
- うーん…こうなるとターミナルアダプタの故障以外は考えられなくなってきた…サーバー側は「何ら停止した形跡はない」と言われたし…
- 原因調査は継続していくことにした。
- 2000年11月29日
- 現在の修復状況・・・・・・43.6%
- Windows2000(含ベータ)総インストール回数・・10回(変化無し)
- Windows98総インストール回数・・・・・・・・47回(変化無し)
- Windows95総インストール回数・・・・・・・・72回(変化なし)
- Linux総インストール回数・・・・・・・・・・3回(変化無し)
-
しばらくつかわないでおいたら、なぜかターミナルアダプタが復活した。熱暴走だったかどうかは定かではないが…まあいいか。
前の月に戻る
破壊日記トップに戻る